
約築20年
内装・外装全面リフォーム!
最新設備で快適生活。
和室が洋室になり明るく
開放的に

■before 外壁・玄関
↑外壁のサイディングは経年劣化でチョーキング現象がおきており、触ると手に白い粉が付く状態でした。
→塗装が剥がれた破風板は、板金を巻きました。
→屋根はオベロン重葺き。厚みが出て重厚感のある仕上りになりました。

↑外壁のサイディングは経年劣化でチョーキング現象がおきており、触ると手に白い粉が付く状態でした。
→塗装が剥がれた破風板は、板金を巻きました。
→屋根はオベロン重葺き。厚みが出て重厚感のある仕上りになりました。
■before 外壁

→色・柄共に前回とイメージを変えモノトーンで仕上げました。 (斜石柄・細石柄)

→色・柄共に前回とイメージを変えモノトーンで仕上げました。 (斜石柄・細石柄)
→外壁のサイディングは玄関と裏のバルコニーの面をブラックにして、お隣と近接している両サイドは暗くならないようにホワイト系の明るい色を選びました。
■before 外壁・バルコニー

↑外壁に取付け型のバルコニーは頼りなくて心配でした。
→しっかり支柱を立ててバルコニーを設置。屋根付きで以前より広くなりました。

↑外壁に取付け型のバルコニーは頼りなくて心配でした。
→しっかり支柱を立ててバルコニーを設置。屋根付きで以前より広くなりました。
■before 玄関・廊下

■before 玄関・廊下


■before 玄関・廊下

■before ダイニング


■before 和室


■after リビング
小物を極力表に出さないように片付けられているのでスッキリと広く感じられます。
また、素敵なカーテンレールや生成り色のカーテンも明るくお部屋を演出。K様のセンスの良さを感じます。

小物を極力表に出さないように片付けられているのでスッキリと広く感じられます。
また、素敵なカーテンレールや生成り色のカーテンも明るくお部屋を演出。K様のセンスの良さを感じます。
■before キッチン

→キッチンの面材、フローリング共にホワイトになったことで全体が明るく広く見えます!

→キッチンの面材、フローリング共にホワイトになったことで全体が明るく広く見えます!
■after 浴室

浴室暖房乾燥機、汚れにくい床、お湯が冷めにくい浴槽など最新の設備機器に奥様大感激
「こんなに快適になるならもう少し早く検討すれば良かった!」と嬉しいお言葉をいただきました。

浴室暖房乾燥機、汚れにくい床、お湯が冷めにくい浴槽など最新の設備機器に奥様大感激
「こんなに快適になるならもう少し早く検討すれば良かった!」と嬉しいお言葉をいただきました。
収納も多く使い勝手が良い洗面化粧台にしました。洗面の壁紙だけは明るい花柄にしました。
■before トイレ

→手洗いの脇の壁には汚れが付きにくい『トイレパネル』を取付けました。
落ち着いた色合いの内装に仕上げ、将来を考え手すりを取付けました。

→手洗いの脇の壁には汚れが付きにくい『トイレパネル』を取付けました。
落ち着いた色合いの内装に仕上げ、将来を考え手すりを取付けました。
